

バックアップ方法
まず初めに以下はバックアップとれないので注意です。
・吹き出し
・テンプレート
・アフィリエイトタグ
・ランキング作成
・アクセス集計
それではバックアップ取っていきましょう。以下の順にクリックします。
ダッシュボード → Cocoon設定 → バックアップ → バックアップファイルの取得

coccon_setings.txt というファイルができるので、自分で管理しやすいように保存しておきましょう。ドキュメントの下にWordPressバックアップというファイルを作り、その下に日付名のファイルを作り、その中に保存するのがオススメです。

復元の仕方
以下の順にクリックします。
ダッシュボード → Cocoon設定 → バックアップ → ファイルの選択 → 設定の復元


